12th Joint Workshop in Yamanashi

山梨で行われたワークショップに参加してきました。
メンバーは、細川、多田、牧田、福山、楊さんの5名。

ワインの前で集合写真

出発直前、5人中2人が体調不良という。
前途多難すぎだろ!

そんな中電車を乗り継いで、なんとか山梨に到着。

会場近くの「勝沼ぶどうの郷駅」につくと、
何じゃここ!一面ぶどう畑!!

という東京、大阪とは全く違う世界が広がってました。ド田舎生まれの福山の大好物です。

受付まで時間があるということで、甲府観光へ。
猛暑の中、体調不良者を抱えながら、なんとか昼飯にありつけました。
山梨での最初のご飯は、“鳥モツ煮“。B級グルメランキング1位なだけあります。
鳥モツのコックリした美味しさ。全く臭みがありません。これは絶品。

鳥モツ美味しかった、B級グルメNo.1。さすが。

しばらく、甲府駅前をブラブラして、福山は印伝と感動的な出会い。鹿革に漆で模様をつける。弓道で使っていた組み合わせに出会い、一目惚れです。かっこいいペンケース。これから輝きが出ていくとのことなので、こいつと年を取るのが楽しみです。

甲府観光はここまで。

ぶどう郷駅へ戻り、会場へ。会場はワインがたくさん並ぶなんとも素敵な風景。
丘から見える景色も最高です。昼間の入道雲も、夜の夜景も。これがなんと露天風呂から見えるというところが粋ですね。僕ら3日間ともお風呂楽しませて頂きました。

夜景

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2日目、本題のプレゼン発表。

大きなホールで日中韓の学生、30名程度がプレゼン発表でしのぎを削りました。

私は、この発表で心に大きな傷を負いました。“This is Mr. Inoue’s Tre…”
この件については触れないで下さい。笑

池研究室からは見事細川がPresentation賞を受賞!お見事!

多田「Performance of plant growth-promoting bacterium of duckweed under different kinds of abiotic stress factors」

福山「Optimization of operational conditions of aerobic dynamic discharge process for rapid enrichment of polyhydroxyalkanoates-accumulating bacteria from activated sludge」

細川「Isolation and Characterization of Novel Antimony-Removing Bacteria」

牧田「Influence of various organic compounds on the biomass production of duckweed」

楊「Antimony-removing potential of microorganisms existing in natural water environments」

しゃべる多田ちゃん

笑う細川

寝る牧田

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3日目、日中韓のメンバーで山梨観光。
富士山5合目、山梨名物ほうとう屋さん、忍野八海の3スポットへ行きました。
この日は雲が多く、富士山の山頂は拝めませんでした。残念です。次の機会に期待です。
最終日の夜は、3カ国の学生と美味しいワインをのみながら、ゲームで盛り上がりました。
韓国のメンバー強し。パラミロン姉さん(通称:パラ姉)に男3人一年越しの思いを伝えることができ、感無量です。

ほうとう1人前とは思えない大きさ

ワインの試飲中。井上先生もお気に入りの一本見つけてました。

最後日中韓で集合写真!これぞワークショップの醍醐味!!!

景色も最高、ご飯もワインも美味しい最高な山梨旅でした。

M2 福山