学術論文著作物解説・総説 (Papers and Publications)
1994-2010



 
学術論文 (Research papers)

2011

2010


2009


2008


2007


2006


2005


2004


2003


2002


2001


2000


1999


1998


1997


1996


1995


1994


2006-

2章 メタルバイオテクノロジーの可能性:新“元素戦略”へ向けて(池), pp. 7-14

3章 メタルバイオによる廃水処理・環境修復

     3. オキサニオン還元作用を利用したセレン含有排水の処理(池), pp. 27-33

     4. 亜ヒ酸酸化菌を利用したヒ素汚染地下水浄化技術の開発(清), pp. 34-41

     11. キレート剤の併用によるカドミウムファイトレメディエーションの効率化(清), pp. 76-83

4章 メタルバイオによる資源回収・リサイクル

     8. 円石藻のココリス形成に伴う海水からの元素回収(惣田), pp. 144-149

     5編 バイオプロセス応用の分野別事例 第4章 環境分野

     4.1 バイオレメディエーションの現状と課題, pp.593-598

     1章 バイオ環境工学序説

     2章 地域・地球環境問題とバイオ環境工学

     3章 微生物技術を活用した水処理技術

     4章 微生物による環境修復技術

     5章 植物を活用した処理技術・環境修復技術

     6章 生物作用を利用した環境計測と遺伝子レベルでの生態系の評価

     7章 生物反応を利用した資源リサイクル

     8章 遺伝子組換え技術の環境保全への適用とバイオリスク

     9章 バイオ環境工学の展望

      IV. 知 第18章 分子生物学的手法

      18.1 水環境研究のツールとしての分子生物学(池), pp.558-559

      18.2 分子生物学の基礎(藤田, , 清), pp.559-563


 

2001-2005

 

   I編 生物工学の基盤技術 2.育種技術 2.5 生体外遺伝子操作 2.5.4 宿主・ベクター系 [3-b]物質分解系としての宿主・ベクター系, pp.124-126

    4. 環境ホルモンによる水環境の汚染, 4.4 水環境中での挙動, pp.143-159

     II部 第4章 [コラム4]ベトナムの廃棄物処理と環境ホルモン, pp.273-275

     6章 環境化学実験 6.3 化学物質の生分解実験, pp.415-417,

     6章 環境化学実験 6.4 環境変異原の検出実験, pp.418-420


 

1994-2000

 

     1章 生物プロセスの適用, pp.3-23

     5章 微生物による特殊化学物質の無毒化, pp.159-191, エヌ・ティー・エス (1997)

     4章 毒性削減方法-生物学的毒性制御, pp.61-94, 環境技術研究協会 (1996)

     4章 有機塩素化合物の浄化対策(4.1 微生物処理, 4.2 フェノール分解菌による分解), pp.168-174, (社)日本水環境学会関西支部編 (1995)

     3章 トリクロロエチレン等の微生物分解, pp.43-64, シーエムシー(1994




2010

       池 道彦 巻頭言『環境革命』実現のカギ, 神鋼環境ソリューション技報, 6(2), 1(2010)

       Nguyen N. Sang, 惣田 訓, 石垣智基, 清 和成, 池 道彦 ベトナムホーチミン市における都市廃棄物の埋め立て処分場の現状, 大阪産業大学人間環境論集, 9, 277-289(2010)




2009

       池 道彦 : 微生物を利用した排水からのレアメタル回収‐メタル酸化物還元菌による排水からのセレン回収を例に-, (特集 レアメタルリサイクル (金属回収)) , 環境浄化技術, 8(5), 11-15 (2009)

       藤田清士, 森本健志, 奥西有理, 池 道彦, 原島 俊 大阪大学工学部・工学研究科の海外夏期英語研修への挑戦, 生産と技術, 61(4), 101-104(2009)

       池 道彦 現場の“もの”が見える/理想的なバイオマス, 第3部 (33面) , 座長の期待する発表 (38面) , 日本下水道新聞, 2009年7月22日 (2009)

       池 道彦 特集にあたって-環境浄化装置としての植物- (特集 植物による環境保全・浄化のポテンシャル) , バイオインダストリー, 26(11), 5-6(2009)

       遠山 忠, 清 和成, 森 一博, 池 道彦 水生植物根圏に集積される有害化学物質分解微生物-植物-微生物共生系による根圏浄化法のコンセプト, バイオインダストリー, 26(11), 21-27(2009)



2008

       池道彦, 山下光雄 : 環境・資源保全分野におけるメタルバイオテクノロジーの可能性(第60回大会シンポジウム報告), 生物工学会誌, Vol. 86, No. 11, pp. 545 (2008)

       池道彦, 惣田訓 : オキソアニオン還元作用を利用したセレン含有排水処理技術の開発, 生物工学会誌, Vol. 86, No. 6, pp. 608-610 (2008)

       惣田訓, 高橋新, 小口一郎, 近藤明, 下田吉之, 岩井千春, 照井雅子, 福井希一 : 環境分野の専門英語教育のためのe-learning教材の開発, 環境技術, Vol. 37, No. 10, pp. 729-733 (2008)

       惣田訓, 筒井裕文, 井上大介, 清和成, 池道彦  : プラスミドオーグメンテーションによる廃水処理プロセスの性能向上の可能性, 月刊「水」, Vol. 50, No. 11, pp. 14-21 2008


 

2007

       池道彦, 惣田訓, 清和成, 桑畑宗子 : 大阪大学-ベトナム国立大学ハノイ校の拠点大学交流事業-熊本における第6回ジェネラルセミナーの開催-, 大阪大学留学生センター研究論集 多文化社会と留学生交流, Vol. 11, pp. 85-88 2007


 

2006

       河野哲郎, Valter TANDOI, 田中浩, 清和成 : 活性汚泥のバルキング原因糸状微生物とその識別, 用水と廃水, Vol. 48, No. 1, pp. 61-74 (2006)

       藤田正憲, 池道彦, 惣田訓, 柏雅美 : セレン含有廃水の微生物処理技術, 水処理技術, Vol. 47, No. 8, pp. 365-369 (2006)

       池道彦, 河杉忠昭, 吉見庄司 : 鼎談 『環境革命』の起爆剤へ, パワフルかんさい, 20069月号 (2006)

       池道彦 : 資源としての水利用, 空気調和・衛生工学, Vol. 80, No. 9, pp. 725-727 (2006)

       池道彦 : 今月の話題, 用水と廃水, Vol. 48, No. 10, p. 1 (2006)

       惣田訓, 北川正美, 池道彦, 藤田正憲 : トリクロロエチレン汚染地下水のバイオレメディエーション-千葉県君津市の実証試験サイトへの数値モデルの適用-, 月刊「水」, Vol. 49, No. 1, pp. 14-23 (2006)

       惣田訓, 芦沢真五 : 世界で活躍できる理工系の人材育成(各論2)工学研究科留学生のためのキャリア支援, 大阪大学工業会誌テクノネット, No. 535, pp. 26-28 (2006)


 

2005

       池道彦 : 金属酸化物の還元作用を利用したレアメタルの除去・無毒化, 水環境学会誌, Vol. 28, No. 2, pp. 63-67 (2005)

       清和成 : 環境の遺伝子診断・遺伝子治療, 生物工学会誌, Vol. 83, No. 2, p. 92 (2005)

       Manuel A. Leiva, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Junta Yanai, and Alex Chen : A tale of three cities: globalizations impact on air environment in Santiago, water environment in Osaka, and soil environment in Shanghai, A collaborative research paper based on the 2004 APRU Fellows Program Globalization and the Environment: Multidisciplinary Perspectives, APRU Program Selected Paper Award, (2005)

       池道彦 : 特集のねらい 事業化の進むバイオレメディエーション, 環境技術, Vol. 34, No. 4, p. 1 (2005)

       清和成 : 活性汚泥のバルキングと微生物, 浄化槽, No. 352, pp. 15-20 (2005)

       惣田訓, 池道彦 : 浄化槽への有用微生物導入の可能性, 浄化槽, No. 352, pp. 21-25 (2005)

       惣田訓 : 廃水処理における接合性プラスミドの利用, 生物工学会誌, Vol. 83, No. 8, p. 395 (2005)


 

2004

       藤田正憲 : 解説 これまでに産業が環境に対して及ぼした変化の修復 水質浄化, 日本機械学会誌, Vol. 107, No. 1023, pp. 13-16 (2004)

       藤田正憲 : 巻頭言 水と汚泥の循環を支える下水道, 再生と利用, Vol. 27, No. 103, p. 5 (2004)

       池道彦, 藤田正憲 : Bacillus sp. SF-1株による金属酸化物還元作用とそのセレン排水処理およびヒ素汚染土壌浄化への応用, 月刊「水」, Vol. 46, No. 661, pp. 18-22 (2004)

       藤田正憲 : <研究展望>土木工学とバイオテクノロジー, 土木学会論文集, No. 776/VII-33, pp. 3-15 (2004)


 

2003

       藤田正憲 : 特集/流れ 2.上下水道の流れ, 関西造船協会 らん, No. 60, pp. 6-9 (2003)

       藤田正憲, 池道彦, 石垣智基, 浅野昌弘 : ベトナム・ハノイ市における廃棄物処分の現状, 環境技術, Vol. 32, No. 8, pp. 19-24 (2003)


 

2002


2001


2000


1999


1998


1997


1996


1995


1994