研究概要

環境エネルギー材料工学領域(牟田研究室)では、エネルギー変換特性を持つ機能性材料の研究開発をしています。熱電変換材料をはじめとする3つの分野を研究の柱とし、そこにナノテクノロジーやバイオロジーのエッセンスを添加することで、さまざまな材料の性質を最大限に引き出し、有用に利用することを目指しています。地球温暖化やエネルギーの枯渇といった地球規模で進行中の環境・エネルギー問題を解決すべく、日々研究を進めています。

更新情報 更新情報一覧

2025年04月22日
当領域に学部生が5名配属されました
2025年03月22日
M2寅田君が日本原子力学会 核燃料部会 学会講演賞を受賞しました
2025年03月05日
日本原子力学会関西支部若手研究発表会で発表しました
2025年02月26日
NDEC-10で発表しました
2025年01月01日
大石先生がシステム量子工学領域へ異動されました

イベント情報 イベント情報一覧

2025年02月17日
卒論・修論発表お疲れ様会を開催しました
2024年12月27日
忘年会を行いました
2024年11月05日
研究室の学生メンバーで旅行に行きました
2024年10月03日
B4院試お疲れ様会を開催しました
2024年05月31日
大石先生のインタビューが読売新聞に掲載されました