大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 原子力社会工学領域 北田研究室
大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 原子力社会工学領域 北田研究室
メニュー
コンテンツへスキップ
トップページ
研究内容紹介
メンバー
研究実績
卒業生進路
トップ
›
メンバー
メンバー
教員
北田 孝典
所属・職名
環境・エネルギー工学専攻 量子エネルギー工学講座 原子力社会工学領域・教授
専門分野
原子炉物理・確率論的リスク評価・プラント保全
連絡先
kitada(at)see.eng.osaka-u.ac.jp
竹田 敏
所属・職名
環境・エネルギー工学専攻 量子エネルギー工学講座 原子力社会工学領域・准教授
専門分野
原子炉物理・確率論的リスク評価
連絡先
takeda(at)see.eng.osaka-u.ac.jp
M2
奥田 子龍
研究分野
原子炉物理
研究テーマ
ケミカルシム制御を不要とする可燃性毒物を用いた小型PWR用燃料の検討
一言
苦しい時こそ、本当の自分が分かる
加藤 賢一
研究分野
原子炉物理
研究テーマ
原子炉を用いたIn-115の核変換による医療用Sn-117mの製造検討
一言
逃げちゃダメだ
川崎 主税
研究分野
原子炉物理
研究テーマ
高速炉におけるMA核変換量の最大化を目的とした重大事故時の燃料健全性を維持する炉心仕様の検討
一言
卒論で優秀賞頂きました!
久山 拓也
研究分野
確率論的リスク評価
研究テーマ
燃料デブリ取り出し工法選定に向けたシナリオ間の相互作用を考慮した放射性物質放出のリスク評価
一言
憧れるのをやめましょう。
M1
垣内 蒼真
研究分野
原子炉物理
研究テーマ
MA添加による鉛冷却高速炉のUTOPに対する安全性向上
一言
明日から本気出します。
坂巻 知典
研究分野
確率論的リスク評価
研究テーマ
プラントシミュレータ実験結果を活用した行動形成因子の影響に対するデータ同化
一言
耳が遠いです。
清水 祐貴
研究分野
炉物理
研究テーマ
高速炉における一次摂動論に基づく膨張反応度評価手法の高度化
一言
個体値逆V
長尾 圭斗
研究分野
炉物理
研究テーマ
ナトリウム高速冷却炉のULOF事象を対象とした反応度バランス式に基づく冷却材沸騰回避判定手法の検討
一言
研究も遊びも頑張ります!
中田 雄大
研究分野
炉物理
研究テーマ
災害時電力として利用可能な浮体型原子炉の提案と課題整理
一言
ブルべ夏
B4
池上 昌輝
研究分野
炉物理
研究テーマ
一言
古閑 貫太郎
研究分野
炉物理
研究テーマ
一言
須波 友
研究分野
確率論的リスク評価
研究テーマ
一言
マラソンは人生、人生はマラソン
繩手 祐介
研究分野
炉物理
研究テーマ
一言
楽しく!