日中韓ワークショップ(15th AETEE) 

HP担当の佐藤です。

8/8~8/10の3日間に亘って、The 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy (AETEE)が開催されました。今回は大阪が開催地であり、阪大がホストということで学生からは発表者4名(李・石橋・山本・大塚)とスタッフ2名(舩澤・佐藤)が参加しました。

集合写真

1日目

台風が近づいているということで極めて不快な天候の中、山梨大学、北里大学、山東大学、釜山大学の学生が大阪にいらっしゃいました。レセプションパーティは私が幹事でしたので少々緊張しておりましたが、先輩方の助けもあって皆さん楽しんでくれたようでした。初めはぎこちなかったコミュニケーションも徐々に打ち解けて言語の壁を感じなかったことに後から気が付くほどでした。

レセプションパーティの様子

2日目

 大連工科大学も合流し、昨日より一層不快な天候の中、大阪大学中之島センターで発表が行われました。私にとっては初めて外部向けの発表を聞く機会となったわけですが、様々な気づきがあって勉強になりました。阪大からはM2の石橋さんと山本さんがBest Oral Presentation Awardを受賞しました。

 発表が終わってにこやかな雰囲気に包まれつつ、梅田スカイビルで夕食となりました。研究のこと、文化のこと、国のこと、様々な話を様々な人として大変充実した時間となりました。

表彰された石橋さん
表彰された山本さん
にこやかな様子
腕相撲をしたよ
中国代表も倒されました
もう誰も彼を倒せません

 

3日目

昨日の曇天からうって変わって、伸びる日差しのもとあべのハルカスのバックヤードツアーに向かいました。ツアーの内容を李さんが中国語で通訳していてかっこよかったです。私も英語の通訳をするという新鮮な経験ができ面白かったですが、説明することに集中するあまりツアーの内容をあまり覚えていないことが残念です。

新阪急ホテルオリンピアにてFarewell Partyが開かれました。普段なら食べれない豪勢な料理ばかりだったことは覚えていますが、話すことに夢中であまり味が印象に残っていないことが残念です。

今回スタッフとして参加しましたが、参加者の皆さんが充実した時間を過ごすお手伝いができたようで喜ばしい限りです。また私にとっても大変貴重な学びおよび出会いの機会となりました。来年に発表者として参加したいという思いが、研究への具体的なモチベーションとなっています。